日曜日, 11月 04, 2007

Franklin

Franklincovey Japan
http://www.franklincovey.co.jp/

bccks ウェブの本を作れるサイト

bccks
http://bccks.jp/

サイドフィード

便利なサービス、目白押し!

サイドフィード
http://sidefeed.com/ja/

地域資源活用チャンネル

地域資源活用チャンネル
http://j-net21.smrj.go.jp/expand/shigen/

アフィレット

リクルートがやっているブログパーツ。CGMを利用して情報を広げていく、
つまりうまくいけば誌面要らず??

アフィレット
http://affilet.jp/

日曜日, 9月 23, 2007

英字新聞読んでいて、調べた英語

share value 株価
share holder 株主
unproductive 効果のない
public company 株式会社
criteria 基準
integrate 統合
bottom line 総決算、結論、基本線、肝心なこと、本質、集計結果
tangible 目に見える、実態のある、効果的な
causal 原因である
myriad 無数の
quintessential 典型的な

conclusion  結論
on occasions ときどき
myriad 無数の
attract 引き付ける
relevant 関連する
attendance 出席する
decline 低下
criticism 批評
opposition 反対
elimination 除去
implement 実行する

本とブログの新しい関係、らしい

http://www.digitao.net/

すごいWebマガジン

新しいWebビジネスや技術アイデアを活性化するWebマガジン
http://youmos.com/

いろんなアプリを動画で学べる

http://www.dougamanual.com/

ラジオサーバーはすごそう

最長2,500時間デジタル録音可能な、ラジオサーバー


http://olympus-imaging.jp/radioserver/vj10/

日曜日, 9月 02, 2007

サイトテク

箱形のページ移動リンクを作る

http://allabout.co.jp/internet/hpcreate/closeup/CU20070612A/index6.htm

サイトマップページを作る


http://allabout.co.jp/internet/hpcreate/closeup/CU20070604A/?NLV=NL000258-209

メール配信ASPサービス

http://www.combzmail.jp/

ドロップシッピング関連

https://www.moshimo.com/mds/?action_shop_entry

http://www.a8drops.jp/system.html

WSJ.com

http://online.wsj.com/public/us?refresh=on

本作り関連

http://www.honninaru.com/web_order/publish/index.cfm

http://www.honninaru.com/web_order/publish/shuppan/book_cost_27nov06/pub_mitsumori.cfm

http://www.honninaru.com/index2.cfm

http://www.matsumoto-inc.co.jp/

面白い会社

http://www.heartrails.com/

to do listみたいなサービス

http://tadalist.com/


すばらしき新型PR会社

いつか連絡しよう。

http://www.promoduction.jp/index.html

金曜日, 6月 15, 2007

日曜日, 5月 20, 2007

何のために稼ぐ?

何のために稼ぐ?
研究と創作に没頭するための、
事務所兼アトリエが欲しいから。

早い段階で、持ち家が欲しいから。

京都に月一で通いたいから。

定期的にフィンランドに行きたいから。

妻が、
「本屋で思いっきり買いたい。」
と言ったから。

パターン認識の有効性

パターン認識の有効性

犬の散歩で学ぶ。犬はなぜここで走るのか、どこでうんこをするか、そのあとどのような行動をとるか、うんこを新聞紙でキャッチするか、落ちた後にとるか、などのパターンを認識すると、対応がスムーズに行える。

税率の話

けしごむはんこ関連サイト

http://www.geocities.jp/hankoya_shokado/

http://blog.so-net.ne.jp/matatabi/2005-06-05

http://www.tnc.ne.jp/oasobi/oasobi03/108keshigomhanko/index.html

http://www.hinodewashi.com/netshop/index.htm


木曜日, 5月 17, 2007

しびれるサービス! monstar.fm

すごすぎる。ありそうでなかった。すばらしい。

monstar.fm
http://monstar.fm/

日曜日, 4月 29, 2007

GW中に行くつもりのインテリアショップ等

桃居(西麻布) ・・・陶器
http://www.toukyo.com/

ナンセンス 分室(学芸大) ・・・インテリア
http://diary.non-sense.jp/

biotope(学芸大) ・・・インテリア
http://www.biotope.biz/

STANDARD TRADE(学芸大) ・・・インテリア
http://www.standard-trade.co.jp/index.html

PRISMA(学芸大)  ・・・インテリア
http://www.prisma20.com/

KOHORO (二子玉川) ・・・陶器
http://www.kohoro.jp/

魯山(西荻窪) ・・・陶器
ウェブ見つからず

木曜日, 4月 26, 2007

スピードハック

書籍「スピードハック」に出てきたサイト情報をメモ。

シゴタノ!
http://cyblog.jp/








スピードハックス 仕事のスピードをいきなり3倍にする技術スピードハックス 仕事のスピードをいきなり3倍にする技術
大橋 悦夫 佐々木 正悟

日本実業出版社 2007-01-31
売り上げランキング : 588
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

日曜日, 4月 15, 2007

SEO対策 ドットコム

SEOに関するヒント満載。すばらしい。
SEO対策 ドットコム
http://www.seotaisaku.com/seo/smo_rss.php

土曜日, 4月 07, 2007

コーヒー関連

ミカド珈琲
http://mikado-coffee.com/

全日本コーヒー協会
http://coffee.ajca.or.jp/

コーヒーマイスター
http://www.scaj.org/index2.htm

R25

R25
http://r25.jp/

はんこや象夏堂

津久井智子の オーダーメイド手彫り消しゴムはんこ専門店 「はんこや象夏堂」http://www.geocities.jp/hankoya_shokado/

トラックバックキャンペーンのポータル

トラックバックキャンペーン案内所
http://www.tbcam.jp/

面白いブログ・・・竹原慎二 オフィシャルブログ

毎回、「じゃあの」で締めくくる、竹原さんのブログ。新しい。面白い。

同い年だったのか・・・

竹原慎二 オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/shinji-takehara/

日曜日, 3月 25, 2007

切符売り場に並ばない心境

パスモ開始。

もともとスイカユーザーで、スイカでの買い物や移動を楽しんでいる僕。

JRから東急線への移動の際、簡単スルー。

東京はますます便利に。

水曜日, 3月 21, 2007

フードプロネット

フードプロネット
http://www.food-pronet.jp/index.html

ブログヘラルド

ブログヘラルド
http://jp.blogherald.com/

猫パンチTV

猫パンチTV
http://nekopunch.tv/

着物サイトメモ

早坂伊織の「男のきもの塾」第1回「初めての着物に必要なもの~着流しに挑戦・前編~」 - 日経BP セカンドステージ
http://www.nikkeibp.co.jp/style/secondstage/manabi/japanese_070223.html

男のきもの大全
http://www.kimono-taizen.com/

気になるメディアメモ

オルタナ
http://www.alterna.co.jp/index.html
ヒトと社会と地球を大事にするビジネス情報誌「オルタナ」

盆栽関連サイトメモ

景色盆栽の品品
http://www.sinajina.com/

風呂関連サイトメモ

日本風呂敷協会
http://furoshiki.homepage.jp/index.html

日本風呂敷協会
http://www.japan-furoshiki.jp/index.html

風呂敷教室 4/21 10時30分~
http://www.kyoto-musubi.com/event/20070421shibuya.html

北欧関連サイトメモ

アイザック
http://www.isaac.gr.jp/shibuya/private_finnish.htm

北欧生活.com
http://www.hokuo-seikatsu.com/shop24.php

moiブログ
http://moicafe.blog61.fc2.com/

DILA
http://www.dila.co.jp/course/group/course02.html#finnish

建築家のサイト
http://studioume.net/J/40links.htm

kippis
http://kippis.exblog.jp/752369/

KIRJOJEN PUUTARHA フィンランド文学情報サイト
http://kirjojenpuutarha.pupu.jp/kaannos/suomi.html

maco-motion
http://homepage2.nifty.com/maco-motion/index_02.html

sopo -フィンランド語の話ことばで可愛いの意味-
http://yaplog.jp/maco-motion/

木曜日, 3月 08, 2007

立ち飲み屋マジック

商店街がいくつも交差する街に住んでいる。

この街で、何のお店改装してもどれもうまくいかない場所が2箇所ある。どちらも線路前。

5年間のうち、3つくらい業態を替えたと思う。

立ち飲み屋ブーム到来の影響か、1年位前に両方とも立ち飲み屋になった。

するとどうだろう。

どちらも繁盛している。恐るべし、立ち飲み屋。

お酒じゃなくても、立ち飲みカフェとかいろいろできそう。

水曜日, 2月 21, 2007

そろそろ、モレスキン

僕は書店が大好き。暇さえあれば書店に。でも、どこでもいいというわけではなく、こだわりを持っている書店や、デザイン系の品揃えが多いところに足しげく通う。

青山ブックセンターやブックファーストには、いかしたノートのコーナーがある。いつも買うかどうか迷っていたが、34歳も半分をすぎたので、今後はすべてこのシリーズでノートを取ろうと思う。

モレスキン!ああ憧れのモレスキン!どれもこれもかっこいい。
モレスキンのPRをしたい。僕はPRの仕事をしているが、現場から離れてしばらくたって、体がウズウズしている。

モレスキン
http://www.moleskine.co.jp/

ちなみに文房具好きでもある僕の家のキャビネットには、大量のナイスデザインの文具たちが出番を待っている。

日曜日, 2月 11, 2007

ユッカ・エスコラのHUB UPを買う

ヘルシンキのエスプラナーディ公園で生演奏を聞いて以来、我が家は「ユッカ・エスコラ」の大ファンになっている。「フィンランドカフェ2006」にて偶然見つけたアルバムを元に楽曲情報をサーチすることができた。そしてまた新たに購入。

ユッカ・エスコラのアルバムは、何度聞いても全く飽きない。しかも全天候型(笑)。どんな時間でも合う。素晴らしい音楽となっている。

HUB UP
HUB UPユッカ・エスコラ・クインテット

Stride 2006-04-16
売り上げランキング : 69268

おすすめ平均 star
star今現役で一番カッコイイジャズトランペット
starユッカのグラスルーツ

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

土曜日, 2月 10, 2007

最近のhayate

最近、このブログを更新していなかったけど、書きたいことは結構ある。

(1)僕の部署に新しいスタッフが入社
とても品のいい、頭脳明晰なスタッフが入社した。やっと部署としてフル稼働してきた感じ。ストレスの原因も去ったので大変心地よい。

(2)絵の方向性を模索中
京都に関する絵を100枚連続で描く企画を通じて、自分がどういった絵を描いていきたいのかを考えている。相性のいい絵の具は「アクリル」であることがわかり、アクリルでの注意点を勉強している。そして、普通に絵をスケッチしていたのではアートとは呼べないことに気づき、自分なりの「ジャパニーズアート」を模索していくことにした。海外で評価されている日本のアートは、かなり奇抜なものが多く、「ああ、普通じゃ弱いんだね」と認識した。具体的には「花魁風なヘアスタイルの女性+東京の日常」になりそうだ。

(3)「フィンランド語」「珈琲」を学ぶ
昨年夏に実施した「フィンランド旅行」以来、我が家ではフィンランド熱(北欧熱)はヒートアップするばかり。旅行前に独学でがんばったフィンランド語を、もっと勉強することにした。今日も荻窪にある「moi」というフィンランドテイストのカフェに行ってきた。このカフェがアットホームな感じで、店長さんも自分と同じような雰囲気だったため、「将来はサラリーマンやりながらミニカフェ運営がいいな。自分で珈琲を入れて、軽食を出すのはステキだな」と思った。そこで珈琲を学ぶことにした。今は自分でハンドドリップでいれていて、本を読んで楽しんでいる段階。ぜひ珈琲教室に行ってみたくなった。

以上。

火曜日, 1月 23, 2007

重要データが消えた

なぜだ

フォルダごと

一番なくなって欲しくない、知識の泉がまるごと消えた

なぜだ

フォルダごと

一番時間をかけたんだもの、しょっくは大きいのだ

なぜだ

なぜ

でも

ピンチはチャンスだ

金曜日, 1月 19, 2007

サイトメモ

ケータイ ポッドキャスティング Caspeee(キャスピィ)
http://caspeee.jp/

さらさ西陣
http://www.cafe-sarasa.com/nishijin_top.html

誕生日はものすごく重要な指標かも

「今日は何の日」系のメルマガを購読している。


「今日生まれた日」の箇所を見るのも楽しい。


血液型占い、出身地占い、星座占い、某占い師の話などはほどほどに聞くようにしているが、この「誕生日」というものに関しては、かなり共通項が見られるような気がする。



メルマガ「歳時記〜今日は何の日」による、1月19日に生まれた有名人は以下のとおり。



■有名人
1987年 百瀬茉莉奈(女優)
1985年 石川梨華(モーニング娘。・歌手)
1983年 宇多田ヒカル(歌手)
1977年 林美穂(タレント)
1974年 川本真琴(歌手)
1972年 藤本恭子(タレント)
1970年 ウド鈴木(キャイ〜ン・タレント)
1966年 ステファン・エドバーグ(テニス)
1959年 白井貴子(歌手)
1957年 柴門ふみ(漫画家)
1954年 松任谷由美(歌手)
1948年 丘みつ子(女優)
1945年 佐高信(評論家)
1943年 ジャニス・ジョップリン(歌手)
1909年 水原茂(元プロ野球)
1862年 森鴎外(作家)
1839年 セザンヌ(画家)
1809年 エドガー・アラン・ポー(作家) (歳時記〜今日は何の日より)



私がこのメルマガを購読し続けて感じたことは、「すごい個性的な人が生まれた日には、やはり個性的な人が生まれている」ということ。

尊敬する人が生まれた日を逆算して子作り計画を立てている人、絶対にいると思う。



参考メルマガ 「歳時記〜今日は何の日」
http://blog.mag2.com/m/log/0000181253/

ちなみに、ブログをやっていたり、メルマガをやっている人は、この「今日は何の日」はネタのソースとしてオススメである。

私とまったく同じ日に生まれた人が旧友と著名人でそれぞれ1名、合計2名知っている。

SNSなどでの「同じ誕生日コミュニティ」をのぞいてみると、何かあるかもしれない。


「まったく同じ日に生まれた人コミュニティ」を立ち上げてみたら、何かあるかもしれない。

ちょっとこわいけど。

最近再生していないクリップ

音楽プレーヤーにある、「最近再生していないクリップ」という機能を使ってみた。おお、こんな曲をいれていたんだっけ、とうれしくなった。

この機能、他にも実装されたらいいと思う。


「最近、メールを送信していないアドレス」

とか。


「最近、メールを受信していないアドレス」

など。


GTDは、頭の中から心配事をダウンロードして書き出し、優先度で振り分けてクリアしていく手法だ。


「あなたがやる、と決めたことはこれですよ、締切はいつですよ」

とリマインダーしてくれる機能を持ったサービスは多い。

今回の気づきは、この機能の逆だ。


頭の中からダウンロードしたことの、それ以外をフォローするだろう。

木曜日, 1月 11, 2007

なぜか、買ってしまう本屋

地元の駅前に、小さな書店がある。ここは夫婦でやっているようなんだけど、品揃えがなかなかトレンドを抑えている。遅くまでやっているので、飲んだ後とかにふらっと入ると、つい買ってしまう。でもそこで買った本は、のちのち「なんで買ったんだろう?」と思うことが多い。

子供のころから、本屋のおじさん、おばさんにはプレッシャーを感じる。「立ち読みしてんだから、買えよ」というのを勝手に感じてしまう。

この間も、「男のスウィーツ・・・・」といった特集の雑誌を買ったが、まだ読んでいない。結構高かったのだが。その前は、「震災時のサバイバル術」という本。

なんだろなー

月曜日, 1月 08, 2007

料理バトル・・・妻はケーキで、僕はナポ

Today, I cooked a pasta. This was very good ! We enjyoed tonight's dinner times.

今日は、妻と料理バトル。

妻はりんごのケーキを作り、僕はナポリタンを作った。パン屋で買ったドイツ風の黒パンとともに、妻が作ったポトフとともに、白ワインとともに、楽しいディナーだった。


めっちゃうまかったりんごのケーキ。2人で半分たいらげた。





「男のナポリタン」というムックをもとに、僕がいつも作るナポリタン(2回目)。これがうまいんだ、また。






この本、まじでいいよ。
男のイタリアン
男のイタリアン
オレンジページ 2004-11
売り上げランキング : 6270

おすすめ平均 star
starおいしそうー
starおいしいイタリアン
star一人暮らし、忙しい人におすすめ

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

日曜日, 1月 07, 2007

お正月のあとには「七草粥」・・・まじで癒される胃腸

1月7日といえば、七草粥を食べる日。これをいただくことで、新しい年の無病息災を祈る。と同時に、正月に疲れた胃腸を七草(日本のハーブ)で癒すのも目的である。

こういう「日本文化というシステム」があるのはありがたい。

薄い味付けだけど、なぜかうまい。





我が家はル・クルーゼの鍋で作った。





不思議なことに、胃腸が気持ちいいと言っているような感じがした。





七草粥の「七草」とは、

「セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロ」

を指す。これをそれぞれ入手するのは難しいが、八百屋で「七草粥セット」が売っていたのでこちらで調理した。有機野菜専門のお店だったため、多少値ははったが新鮮だったのでよかった。

キッコーマンのページでは、

草はいわば日本のハーブ、そのハーブを胃腸に負担がかからないお粥で食べようというのですから、正月疲れが出はじめた胃腸の回復にはちょうどよい食べものです。


と書いてある。そのとおり。かなり内臓がすっきりした感じがする。

詳しくはキッコーマンのページで。
http://www.kikkoman.co.jp/homecook/college/10shoga/nanakusa.html

キッコーマンのお正月特集ページはわかりやすい。
http://www.kikkoman.co.jp/homecook/college/10shoga/index.html

初売りの丸の内から銀座をぶらり・・・New Year's sale at Marunouchi, Ginza

1月4日。三賀日を終えて東京に戻ってきた我が夫婦は、初売りの雰囲気を残した、活気のある街を味わいたく、いつものように丸の内から銀座をぶらり旅。定番の丸ビルに、大好きな青山ブックセンターができたというのでチェック。コンランショップでは家具をみながら、あれこれと将来の部屋の計画を語る。

丸ビルでは、疲れた胃腸に気遣うために「サムゲタンランチ」をいただく。すげーあついし、すげーうまいし(当方、ネコジタなり)。

妻の買い物につきあいながら、女性の販売行動をチェック(なにげね)。PRの仕事をしているので、消費者の人がどうなのかを見るのも仕事のうち。

丸ビルをでたあとは、このお店へ。スタバの珈琲を持っている自分は、外で待っていることにした。その間に丸の内のかっこよさを撮影してみる。

外車、びゅんびゅん。


























それから有楽町のビックカメラでipod nanoをチェック。妻の誕生日がもうすぐで、nanoをほしいというので事前チェック。

それから銀座へ。とらやにいって、僕のハンドルネーム「hayate」に通じる「山の疾風」という季節限定の羊羹をチェック。た、たかい!2人ではたべきれない量・・・。1月下旬まで販売するということなので、出直すことに。

このシーンは超有名。日本初のテレビCMで、この時計が映っていたと、大学の卒論で書いた記憶あり(卒論のテーマは”CM音楽”。社会学部でマスコミ専攻だった。はるか昔のことだけど)








日本的三賀日・・・Japanese New Year holidays

あけましておめでとうございます。

正月はふるさとで「食う、飲む、寝る」を楽しんだ。その前に、「初詣(A New Year's visit to a Shinto shrine)」に行かなければ、ということで、元旦(1月1日、January 1 )の午前中から浅草の浅草寺に行った。

仲見世はすし詰め状態。





羽子板が宙に浮いている。





ああ、めでたい。(たい=鯛=A sea bream/In Japan, when we have a celebration thing, eat a sea bream.)





招き猫、これまた縁起がいいや。(猫=cat/This cat called a Maneki neko, we heard this cat catch many fortune to family, shop, company.)





人、人、人。





初詣のあとは、実家に帰って正月のおせち料理と日本酒を飲む。とことんおしゃべりし、食べてお酒を飲む。そして、コタツに寝て、また食べて飲む。これぞ日本の正月。

We eat a special foods during New Year holidays, it's called "Osechi Ryouri".
This foods give us many happy things.
Thanks to New Year holidays, many Japanese can remember our traditional lifestye and we can working very hard new year.